スマートフォン版はこちら

みつばやし歯科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

みつばやし歯科クリニック

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
豊明市の歯科医院、「みつばやし歯科クリニック」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 470-1112
住所 愛知県豊明市新田町子持松11-10
電話番号 0562-92-2228
診療科目 一般歯科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

みつばやし歯科クリニック のロコミ (全1件)

おすすめ!口コミ情報

badokozou さん / 2012/07/02
こちらでは矯正治療のために通っています。 待合室には雑誌があり、少年誌の雑誌もあります。 テレビもあり、映画やコンサートDVDなど行くたんびに違う映像が流れているため、そこでちょっとした楽しみがあります。 治療台には大きなスクリーンと治療台につき1つづつディスプレイが設置されており、待合室と同じ映像が流れています。 待合室には子供のおもちゃがあるので、小さなお子様でも安心して過ごすことが出来ると思います。 先生もやさしい人なのでコミュニケーションがとりやすいと思います。
 
 


 

みつばやし歯科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。

柴田歯科 愛知県豊明市新田町下一ノ割71-2
渡辺歯科 愛知県豊明市前後町善江1720-8
加藤歯科医院 愛知県豊明市沓掛町垣ノ内38-1
あおやま歯科医院 愛知県豊明市二村台2-11-5
まつもり歯科 愛知県豊明市二村台4-18-15
あさの歯科クリニック 愛知県豊明市阿野町西ノ海戸24-1
けやき歯科クリニック 愛知県豊明市西川町荒巻40
三浦歯科医院 愛知県豊明市阿野町東阿野197
二村台歯科医院 愛知県豊明市二村台7-20-2
くつかけ歯科 愛知県豊明市沓掛町泉30-2


おすすめ病院の口コミ

  • りかちゃんさん
    すぎもと歯科 口コミ
    今まで行った歯医者と比較して腕がいい!
    少しでも痛いと思ったら、すぐ麻酔を使って痛みを無くしてくれます。子供の虫歯治療で毎日すごい人です。緊急対応ができないほど混んでいるので、予約必須です。予約も取りずらいのが難点です。
  • お世話になったおっさんさん
    まごころ歯科 口コミ
    私は転勤族で、あまり長い期間に同じ歯医者さんにかかる事ができませんでしたが、こちらのまごころ歯科さんは私のしっている限りで日本一の歯医者さんだと思ってます。
    ■理由として、
    ・病院の設備が綺麗で新しい(故に説明もわかりやすい)
    ・スタッフの方が親切・丁寧
    ・歯の治療だけでなく、歯磨き等予防やメンテナンスまで、
     幅広く、そしてきめ細やかでした。
    ・先生は厳しい事も隠すことなく説明していただけて、
     誠意を感じる対応でした。
    ・歯に被せる物とか、「こんな物があるのか!」と言うくらい治療方法も新しく感じました。

    いままた転勤で金沢に移り、口コミで金沢で一番の歯医者さんにかかってますが、まごころ歯科さんには到底及びません。
    歯医者に行くたびに、「まごころ歯科さんよかったな〜」と
    嫁さんと話してます。
  • タミィさん
    今井歯科 口コミ
    名古屋市中川区 今井歯科
    自宅から比較的近所だからという単純な理由で通い始めましたが、新しくきれいな歯科医院です。
    私個人としては、基本的な治療以外の受診経験はありませんが、インプラント等最新の治療も行っているようです。
    また、妊娠中に妊産婦の歯科検診で伺った際には、診察室の温度や体勢等、身体にとても気を使っていただき、負担を感じることなく受診することができました。
    今後の定期検診等でも是非引き続き受診したいと思います。
  • 秋桜さん
    中平歯科クリニック 口コミ
    いろんな医院にかかってもよくならなかった顎関節症に親身になって治療していただきました。無理のない治療でなにより心が救われました。
  • てるさん
    光輪歯科 口コミ
    治療する前に、口の中の写真を撮って説明してくれるので安心して治療を任せられます。治療も丁寧で上手だと思います。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

みつばやし歯科クリニックの口コミ詳細ページ上部へ

役立つニュース
お医者さん.jpに医院情報を掲載しませんか?
専門家インタビュー
ヘルス スクランブル